2019年09月07日
非常食生活。
明日は、一週間遅めの地域の防災訓練。
我が家も、今日は、朝から非常食生活を。
電気、ガスが使えない、停電時想定。(まずは、優しい設定で、)
早朝、無印のカレーとライスクッカーでの炊飯。

ツインバーナー、ライスクッカー、シャトルシェフ使用。


ご飯炊いてる間に、シャトルシェフの鍋にレトルトカレー突っ込んで沸騰したら、シャトルシェフ内にイン。CBガス節約。
災害時、シャトルシェフは、湯煎用にという使い方もありですね。お湯も再利用できるし、そのまま蓋して保温しておけば、洗う必要ないし。
シャトルシェフで温め+ライスクッカー蒸らしで完成♪


なにかと炊飯は水を使うので、、災害時はパックご飯かな。水道禁止じゃないと何も練習にならないですね、、。
我が家も、今日は、朝から非常食生活を。
電気、ガスが使えない、停電時想定。(まずは、優しい設定で、)
早朝、無印のカレーとライスクッカーでの炊飯。

ツインバーナー、ライスクッカー、シャトルシェフ使用。


ご飯炊いてる間に、シャトルシェフの鍋にレトルトカレー突っ込んで沸騰したら、シャトルシェフ内にイン。CBガス節約。
災害時、シャトルシェフは、湯煎用にという使い方もありですね。お湯も再利用できるし、そのまま蓋して保温しておけば、洗う必要ないし。
シャトルシェフで温め+ライスクッカー蒸らしで完成♪


なにかと炊飯は水を使うので、、災害時はパックご飯かな。水道禁止じゃないと何も練習にならないですね、、。
Posted by YAKIHIKOヤキヒコ at 09:25│Comments(0)
│ギア