ナチュログ管理画面 アウトドアクッキング アウトドアクッキング 東海 おうちでアウトドアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
YAKIHIKOヤキヒコ
YAKIHIKOヤキヒコ
炭、炭火が大好きです。

屋外でご飯を食べる気持ちよさ、自分が試行錯誤し作ったものを食べる楽しさ、等、アウトドアな食をメインに表現していきたいと思います。





アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年05月04日

軍鶏。

軍鶏。

軍鶏。

悲しいかな、ちょっと前まで、この漢字が読めませんでした。。

こんなに旨いなんて。

レバー、ハツ、砂肝、手羽先、胸、モモ。
調理し、喰らいました。あと残すは、ササミかな。

コンプリートまであと少しです。

レバー、塩を振って炭火で食べましたが臭みなし、旨い。

ハツ、これは、塩を強めに振って炭火。脂がステキでした。嫁さんビビりまくり。

軍鶏。

砂肝、塩で串焼き、からの最後に黒胡椒。良き食感、臭みなし。

軍鶏。

手羽先、炭火塩焼き、天下一品。極み。

軍鶏。

胸、串打ちなしで、一枚焼き。胸肉ではない、スゴイ強さと旨さ。芯がほんのりレア、激ウマ。

軍鶏。

モモ、これは、炭火網焼きより、良い食べ方がありそう。opportunitiesあり。

軍鶏。

ということで、今夜、昨晩の残ったものを、醤油と酒で少し絡ませて、揚げて、塩+コショウ+一味。素材を楽しむ。

軍鶏。



旨い!!



肉って、スーパーでの選び方が違います。(我が家だけかな、、)

牛。パッと見て、旨そうなものはわかります。が、基本手を出しません。給料日の後のバーベキューやお祝い事など、贅沢する日だけ、。

豚。良くわかりません。。だいたい何でも美味しく、間違いないイメージです、。厚さや、脂の量、料理にあわせて選びます。よく買います。

そして、

鶏。

何から選定が始まるか。

まず、国産を選びます。(ブラジル産、何も悪いわけではないと思うのですが、、地球の裏側から来てるのに安いっていうのが、引っかかって、。国産を手にしてしまいます、すみません。)

そして、大事なのは、次で、、。

100グラムいくらかを見にいく自分や妻がいます。

グラムで、そのスーパーで買うかjudgement。

基本80円付近です。。

そこが間違っていたのかな、と、シャモに出会って、感じます。

鶏は、ベースが安いです。 トレイの色が変わる地鶏は手を出しませんでした。が、牛に比べれば、回転寿司の皿でいったら、牛が大トロで500円の金色の皿。鶏は、地鶏でも、100円皿のレベルです。例えがよくわかりませんが。グラムで考えたら、です。手の届く金額なのです。でも、鶏なのに、この金額は、、ってなってしまいます。

でも、間違っていました。

鶏こそ、一番いいやつを。

マキシマム?ほりにし?黒瀬のスパイス?

ごまかさずに、塩で喰う。素材の味で食べる。

そんな感じで、いろんな鶏肉を焼いていくことに決めました★

緊急事態宣言延長?

スーパーで一番高い鶏肉を炭火で焼き続ける機会と捉え、引き続き、ステイホームです★









このブログの人気記事
はじめました。
はじめました。

網焼きプレート&ボトルオープナー。
網焼きプレート&ボトルオープナー。

見ても楽しめる宮崎の黒焼き。
見ても楽しめる宮崎の黒焼き。

同じカテゴリー(焼き鳥)の記事画像
新子焼きの回。
室蘭焼き鳥の回。
団扇の回。
比内地鶏の回。
りんごの回。
トコトン炭遊びを。
同じカテゴリー(焼き鳥)の記事
 新子焼きの回。 (2025-03-20 06:54)
 室蘭焼き鳥の回。 (2025-03-13 05:44)
 団扇の回。 (2025-03-10 12:56)
 比内地鶏の回。 (2025-02-18 20:56)
 りんごの回。 (2025-01-16 19:13)
 トコトン炭遊びを。 (2024-12-18 06:09)

Posted by YAKIHIKOヤキヒコ at 20:58│Comments(0)焼き鳥BBQ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
軍鶏。
    コメント(0)