ネギマのネギにひと工夫を。
あってるかわかりませんよ。
我流なので。
白ネギを串に刺す際に、そのままは刺しません。
ネギが主張されるのが嫌いなので、芯をとります。
この写真を見て頂ければわかりますが、芯がありません。
ねぎを3-4センチくらいに切ったら、端をつまんでムニーっと、芯を出します。
芯は、持ち手側に使っています。
セセリネギマは、白ネギむにーっで。
豚タン、豚ハラミ、豚カシラなんかは、白ネギの葉(緑)の部分を使ったり、九条ねぎのようなネギを使ったりと、使い分けてます。
あってるかわかりませんが。。
ネギをそのまま使うとネギマを作るとき、かなりの量を消費します。芯をとれば、2倍作れます♪
関連記事